山こそチクチク療法
今日は風が強かったですが
気持ちよく晴れましたね!
先週の木曜日もいい天気に恵まるとの予報だったので
これはチャンスと思い日帰り登山計画を立てて
水曜の夜に出発!
今回は南アルプスの鳳凰三山を頂きに行きました
登山口の夜叉神峠に2:30に到着
星がめちゃめちゃ綺麗でしたがスマホでは全然映らず😭
夜中出発の登山は初めてでヘッドライトだけだと
暗くて怖いものです😨
ところどころ鹿の目が光って不気味な感じです
3時間ほどは野生動物を警戒するのに
今シーズン最高の集中力を出し
登り続けました
明るくなってくると本当に安心します
太陽様に感謝感謝です!
そんなこんなでずっと登りながら
薬師岳小屋に到着、ここまで5時間ぐらい
ほぼ休憩なしで登ってきたので結構疲れました
疲れた時はエネルギー!
ここで朝ごはんを頂きます
鍋焼きうどんで体が温まった〜
体も温まりエネルギーチャージも済んだので
またサクサク登りはじめます
前日、東京は雨でしたがもう山では雪が軽く積もっており
ビックリしました
アイゼンが必要なほどでなかったので助かりました
結構アップダウンが激しいのでかなり体力を消耗します
雪で下が楽にできたのが救いですね
お地蔵さんたちは可愛かったです😄
薬師岳ー観音岳ー地蔵岳と稜線を攻めてまた折り返し
ここで脚の疲労が溜まっていたのでチクチク療法
膝周りと脚の付け根に疲労感があったので
近くに生えているハイマツを拝借しチクチク
普段の治療がこういうところで役立つんですね
チクチクは先の尖ったものできになるところをチクチクするだけ
簡単で即効性のある治療です
チクチクの勉強をしていてよかった〜!
雪がないところまで下ってきたところでワラーチにチェンジ!
足のストレスが消えて気持ちいいです
今回は過去最長の12時間登山で
最後はヘロヘロでしたが
無事に下山することができました!
チクチクと日頃の下半身トレーニングのおかげです
日頃からケアすることが大事だと改めて感じました!
最高の休日
FLOW鍼灸院
http://www.flow-acu.com/
住所:東京都杉並区永福1-39-19
TEL:03-6265-8765
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勉強の秋
こんにちは、すっかり寒くなってしまいました
秋はどこにいったのでしょうかね?
秋はいろいろな事にチャレンジしやすい季節ですが
みなさんはどんな秋でしょうか?
食欲、運動、芸術、読書といろいろありますが
今年は勉強になりそうです
明日の夜は仲良くさせていただいている治療院にお誘いいただき
呼吸器のリハビリテーションを勉強してきます
COPD chronic obstructive pulmonary disease(慢性閉塞性肺疾患)
などの呼吸器疾患は呼吸で苦しいおもいを
されている方が多くおられます
難治性の疾患になりますが少しでもそういった症状が
楽にできるようしっかり学んできたいと思います
22日(日)はチクチクの勉強会です
今回は頚部の治療法になりますので
頚椎ヘルニア、頚椎症、肩こり、頭痛など
いろいろな症状に対応が期待されます
去年からこのチクチク療法を取り入れておりますが
大変効果を感じております
今回も多くのことを学びスキルアップにつなげたいと思います
日曜は終日休みにさせていただくので
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願いいたします
FLOW鍼灸院
http://www.flow-acu.com/
住所:東京都杉並区永福1-39-19
TEL:03-6265-8765
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
股関節の治療&トレーニング
こんにちは
ここ最近、暑かったり寒かったり体調管理が難しい気候ですが
みなさん体調はいかがですか?
大分、ブログをサボってしまいました💦
今日は先月からお越しいただいている患者さんの話です
その方は先天性股関節脱臼症があり
患側の股関節の動きに制限がかかっております
もう少し動くようにしたいとのことで
治療とトレーニングを受けていただいてます
最初に身体をチェックした時は
普段あまり動かしていないこともあり
本来の状態より動きの制限がありました
治療は鍼と股関節を優しく動かす程度
トレーニングは体幹と臀部を鍛えるシンプルなトレーニングのみ
前回で3回目のセッションを終えたところですが
結構な変化が出ており
本人も体が楽になり疲れにくくなったと喜んでおられました!
先天性の股関節脱臼症ですと元々の制限はありますが
動かさないでいると動きは徐々に悪くなってしまいます
治療とトレーニングで良い刺激を入れてあげると
身体は良い変化をしますので
股関節でお困りの方がいましたら
ご相談ください!
FLOW鍼灸院
http://www.flow-acu.com/
住所:東京都杉並区永福1-39-19
TEL:03-6265-8765
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ヨガレッスン開催♬
こんにちは(^。^)
だんだん秋らしい寒暖差があり、日がくれるのも早くなりましたねぇ
秋といえばスポーツの秋♬
FLOW鍼灸院では10月にヨガの特別レッスンもやります!
1) Hour of Power アームバランス編
2) メディテーション・ヨーガ
という強度が高いチャレンジレッスンと瞑想のレッスンをします!
去年もFLOWでヨガのレッスンをしてくれたMasa Suzuki先生が今年もまたやってくれます!
馬の上って!(笑)
経歴は弁護士、ヨガインストラクター、ダンサーと様々なところでご活躍されている変わった経歴を持つ、不思議なオーラを放つ爽やかな先生です(笑)
ぜひ受けて欲しいオススメの先生です♬
ーーーーMasa先生から今回のレッスンについてーーーーー
◉Hour of Power アームバランス編
今回のワークショップでは、自分の身体を支えるインナーマッスルへの刺激を加えて行き、更に逆転のポーズをでもあるアームバランス系のヨガのポーズへと導いていきます。徐々に寒くなる秋の季節はストレスを感じやすくなります。この時期には自分の内側に炎を灯し、ストレスを感じにくくなる心と身体をつくりましょう!
運動強度の高いクラスになりますので、スポーツをされている方、ヨガ経験者の方、アームバランスのポーズをチャレンジしていきたい方にオススメのクラスです。
◉メディテーション・ヨーガ
夏が終わり、冬に移行する秋の季節はインドに伝わる伝統医学的アーユルヴェーダの考え方では「ヴァータ(風)」の要素が強くなるので気持ちが不安定になったり、ストレスを感じやすい時期です。
このクラスでは負荷の少ないゆったりとしたヨガのポーズをつなげて動くことで身体的なストレスを解放させ、そのあとに自己の内側へと意識を向けていきます。精神的なストレスを手放すだけではなく、波の立ちにくい穏やかな自己へと立ち返っていきます。
瞑想をしてみたい方、ぐるぐる頭が動いて落ちつかない方、ストレスフルの方などたくさんの方に来ていただきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《詳細》
日時
10月22日(日)
1)11:30〜13:00
2)13:30〜14:45
料金
1) 3000円
2) 2500円
同時に2つ受けられる方は5000円で受けられます♬
持ち物
動きやすい服装、お水、タオル
予約方法
FLOW鍼灸院までお電話ください
03−6265ー8765
キャンセル
10月20日(金)までご連絡ください
さて、ヨガをやってみたい方やチャレンジしていたい方、集まれっ♬
お気軽にご連絡ください(^_^)☆
FLOW鍼灸院
http://www.flow-acu.com/
住所:東京都杉並区永福1-39-19
TEL:03-6265-8765
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
杉並区にあるピラティスや美容鍼で女性にも人気のFLOW鍼灸院のブログをご覧ください
杉並区で女性のお客様にもご好評いただいている当院では、スタッフによるブログを配信しております。院内の風景や治療風景など写真付きでご紹介しておりますので、当院が初めての方も、ぜひご来院の参考になさってください。
FLOW鍼灸院では、幅広い世代の女性に大人気の美容鍼をご提供しております。痛みを感じることなく、お肌の潤いやハリがアップしリフトアップ効果や小顔、アンチエイジングが目指せます。ブログでも施術の様子をご紹介しておりますので、ぜひご確認ください。
杉並区の当院ではピラティスやパーソナルトレーニングもご用意しております。お一人お一人のお悩みや目標に合わせて、マンツーマンでご指導いたしますので、ダイエットしたい方やメタボでお悩みの方もお気軽にご相談ください。