膝と腰の治療例
昨日は家族で府中市郷土の森博物館に行ってきました
お目当はじゃぶじゃぶ池!
息子は大はしゃぎでじゃぶじゃぶしていました!
さて今回は患者さんのお母さんの治療をしました
その方は埼玉に住んでおり
たまたま3日間、患者さんの家に泊まるとのことで
こちらに来院してくださりました
主訴は
ー膝外側の痛み
ースネの筋肉のツッパリ感
ー腰を伸ばすときの痛み
脚の症状は半年前から続いており
整形外科で痛み止めの薬とヒアルロン酸の注射を
1週間に1回やっているがなかなか良くならないとのことです
出された痛み止めは飲んでいなかったのは幸いだった
1診目
膝外側の痛みとスネのツッパリ感に対して
背中の筋肉に2本鍼をしてから歩いてもらったところ
外側のツッパリ感は半分に減ったとのこと
腰に関しては股関節との影響を考え
足のツボを使い股関節の伸展を高めた
2診目
足の外側にあるツッパリ感は減ったようだが
膝を伸ばす際にスネがピリッとするとのことだったので
腰の筋肉とふくらはぎの筋肉に一本ずつ鍼をしたあと
膝を伸ばしてもらったところピリッとした感じがなくなった
腰に対しては手首の鍼を追加してこの日の治療は終了
3診目
膝、スネの痛みツッパリ感はほとんど気にならない
腰もだいぶ良さそうだったので同じ治療をして治療を終えた
3日間という限られた治療でかなり症状が改善した例
帰る際に喜んでいらしたと娘さんから聞くことができ
こちらも嬉しくなった症例でした😃
FLOW鍼灸院
http://www.flow-acu.com/
住所:東京都杉並区永福1-39-19
TEL:03-6265-8765
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
転倒後の顎の痛み
昨日は家に着いた頃に恵みの雨が降ってきました!
久しぶりの雨だったのでなんだか嬉しかったです😃
さて、本日来院された方の症例です
この患者さんは1週間前に転倒され
唇を6針縫うような怪我をされました💦
この時に左側全体を壁にぶつけてしまい
左顎も一緒に痛くなってしまったようで
食事をする際に不便だとのことでした😥
確認で顎の開閉をしてもらったところ
やはり左側に痛みがあるとのことです
顎の調整で使う手首のツボに1本鍼をして
また顎の動きを確認したところ
痛みが消えてスムーズに開閉ができる!
と驚かれていました😮
『これで食事が美味しく食べられるわ!』
と喜んで帰っていかれました
一見関係なさそうですが、
顎と手首のツボがつながっているっていうのは
まだまだ人体というのは不思議がいっぱいで面白いものです😃
顎の痛みなどでお困りの方はご相談ください
FLOW鍼灸院
http://www.flow-acu.com/
住所:東京都杉並区永福1-39-19
TEL:03-6265-8765
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
後頭神経痛の治療
今日もまた暑い1日となりました💦
熊谷では最高気温が5年ぶりに更新されたようです
暑さに負けずにこの夏を乗り切りましょう!
さて先日お越しいただいた患者さんの話です
来院の2週間前から左の頭皮を触れるとピリピリ痛く
髪を洗うのが大変だった
病院で診てもらったら湿疹はでていなかったが帯状疱疹を疑われ
抗ウィルス薬をもらって1週間過ごしたが改善されなかった
もう一度、病院に行ったら他の薬が出されもう1週間経過したが
やはり改善されず鍼が良いかと思い
当院のホームページを見て来院した
症状を聞いていると典型的な後頭神経痛だったので
後頭部を緩める治療と関連している場所に鍼をして
状態を聞いてみると
痛みが10→2 まで減っていたので痛みが残るようならまた来てくださいと伝え
治療を終えました
翌日、薬を飲むのをやめてくださいと伝え忘れていたので
連絡を取ったところ症状は落ち着いているとのことでした😃
改めて後頭神経痛に対する鍼の有用性を感じた症例でした!
FLOW鍼灸院
http://www.flow-acu.com/
住所:東京都杉並区永福1-39-19
TEL:03-6265-8765
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ぎっくり背中の治療
こんにちは
昨日は丸一日、息子と一緒にいる貴重な日となりました
1歳4ヶ月隣ましたが日々成長しており、たくましさを感じます
帰りの車では遊び疲れて寝てしまいました
さて、先日お越しいただいた患者さんの症例です
来院、3日前にギクっと背中を痛めてしまい
それから前にかがんだり反ったりする動作で痛みがでてしまう
といった具合です
座った状態でも反ったり、丸めたりするのが痛いとのことで
胸椎の動きの制限からくる痛みと考え
胸椎の丸める動きに関係する下腿にあるツボを使ったところ
座った状態で丸くなる動作の痛みは全く感じなくなった
立った状態でも前屈動作は楽に不安なくできるようになった
次に反る動きですが
これも下腿にあるツボを使い動きの確認をしたところ
全然痛くない!っと驚いた様子でなんども動かしていました
今回は腰に近い背中の痛みでしたが
動きの制限を取るために痛い場所ではなく
離れたツボを使って動きの改善を狙い遠位からアプローチをしました
痛みの早期に来ていただけたので早く治療を終えることができました!
FLOW鍼灸院
http://www.flow-acu.com/
住所:東京都杉並区永福1-39-19
TEL:03-6265-8765
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
杉並区にあるピラティスや美容鍼で女性にも人気のFLOW鍼灸院のブログをご覧ください
杉並区で女性のお客様にもご好評いただいている当院では、スタッフによるブログを配信しております。院内の風景や治療風景など写真付きでご紹介しておりますので、当院が初めての方も、ぜひご来院の参考になさってください。
FLOW鍼灸院では、幅広い世代の女性に大人気の美容鍼をご提供しております。痛みを感じることなく、お肌の潤いやハリがアップしリフトアップ効果や小顔、アンチエイジングが目指せます。ブログでも施術の様子をご紹介しておりますので、ぜひご確認ください。
杉並区の当院ではピラティスやパーソナルトレーニングもご用意しております。お一人お一人のお悩みや目標に合わせて、マンツーマンでご指導いたしますので、ダイエットしたい方やメタボでお悩みの方もお気軽にご相談ください。